運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-06-09 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

これは、ユーザー自身認識とともに、街頭検査等そういうところでも検査証を見ればわかるということかと思いますし、実際に、その街頭検査、今、六月は強化月間というお話もありましたが、九月、十月には点検整備月間もあるようにも聞いているところであります。そういった機会を見つけて、点検整備が一〇〇%に近づくように、積極的な取り組みを国交省皆様方にお願いしたいと思います。  

古賀篤

2002-05-22 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

えないというようなものから、車高を非常に低くして、そうすると、踏切なんかを走ると底がすり減って、あるいはまたいでしまって身動きがとれなくなったり、あるいは逆に、車高を非常に高くしていくと、これも視界がとれなくなって事故の原因になったり、車体をはみ出すような大きなタイヤをつけて、そして安全性に問題があったり、あるいは、マフラーを外して騒音等の環境問題を引き起こすとか、いろいろな不正改造が起こりますけれども、ここは、街頭検査等

洞駿

2002-05-22 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

今回、不正改造車についての措置は、要するに車検のときはきちっとした形で車検を通して、その後みずからの意思で不正改造を施工する、言ってみれば、非常に悪質な使用者対象になるわけでございますけれども、こういう人たちは、従来、街頭検査等でそういう不正改造を見つけて整備命令を発令しても、言うことを聞かずに、そのまま整備を行わないで相変わらず使用し続けるということなので、今回、そういった悪質な不正改造車については

洞駿

1999-05-28 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

点検整備義務が履行されるよう適切な措置を講じよ、街頭検査等の積極的な実施体制を整えよ、こういうのが決議にある。  それでは、街頭検査が一体どういうふうに進んでいるんだろうか、ちょっと調べてみました。九四年の十万件、九五年の九万件、九六年八万件、九七年八万三千件。お役所の方も、附帯決議はああつけたけれども、実践的にはどんどんこの街頭検査は減ってきている。

寺前巖

1994-06-20 第129回国会 参議院 運輸委員会 第8号

そのほか、いろいろな街頭検査等を通じましてPRといいますか、定期点検必要性を訴えていきたいというふうに考えております。特に最近、マイカーの中でもセカンドカーということで一世帯で二台持つようになってございまして、奥さんもかなり自分の専用車としてお使いになってございますので、できるだけそういった人たち中心として集めまして自動車の点検整備講習会、こういったようなものも各地におきまして開催する。

樋口忠夫

1988-04-20 第112回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

それ以外の助手席側面ガラスなど運転の視野を妨げるおそれのある箇所につきましては、著しく着色されたフィルムを貼付しないよう、定期検査あるいは街頭検査等機会をとらえましていろいろ指導をしてきたところでございます。  それで、御指摘がございましたように最近ドアミラー車も非常に普及いたしておりまして、また先般、実際に交通安全運動期間中に貼付状況調査をいたしました。

清水達夫

1985-12-10 第103回国会 参議院 運輸委員会 第2号

したがいまして、車の面につきましても定期点検整備を確実に実行して整備不良車なり不正改造車がないようにすることが私は大切ではなかろうか、このように思っておるわけでございますが、運輸省におきまして街頭検査等を実行されて、その結果今のような数字がどのようにあらわれておるのか、整備不良車がどのような傾向をたどっておるのかということについて、概略だけ御披露いただきたいと思います。

梶原清

1985-04-22 第102回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

一方、使用過程車につきましては現在排気管後方二十メートルの地点で八十五ホン以下でなければならないとする規制が行われているわけでございまして、この騒音測定方法街頭検査等では非常に実施しにくいという御指摘もございますし、五十九年度から二年計画で簡易な測定方法開発調査を行っているところでございます。

神戸勉

1982-08-03 第96回国会 参議院 運輸委員会 第12号

また、報告義務違反に対する過料制度を削除することでありますが、点検指示を受けた場合に点検し、報告義務を履行すれば、当然過料を科せられることはないのでありまして、この制度は、定期点検実施現状からいって、定期点検励行を図るための街頭検査等における行政指導を実効あらしめるものとして最低限必要な措置であり、これを削除する修正案には反対であります。  

井上裕

1982-07-08 第96回国会 参議院 運輸委員会、公害及び交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

それを公表するということも一つ方法でございますし、また先ほど来話が出ておりますけれども街頭検査等の際に定期点検実施されているかどうかということをチェックすることによって十分ユーザーの方に認識を深めていただくというようなこと、あるいは定期点検整備記録簿というものを十分ユーザーの身につけられるものとして、様式の統一あるいは内容改正といったものを考えた上で総合的に定期点検励行を高めていきたいというふうに

宇野則義

1982-07-08 第96回国会 参議院 運輸委員会、公害及び交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

時間の都合があるから、そこで論議をしているつもりはないんですが、それから特に過料の問題に関しては、六日の運輸委員会でわが党の小笠原議員の質問に答えて、街頭検査等チェックをされた点検指示の場合、都合でできなかったということの報告を十五日以内に、それも郵送して、それが虚偽でないという場合には過料対象にならないで、報告義務が消滅をするというふうに確認をされたようですが、これはもう間違いないでしょうね。

沓脱タケ子

1982-07-08 第96回国会 参議院 運輸委員会、公害及び交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

その中身につきましては、この定期点検記録簿街頭検査等チェックするというために備えつけるだけではございませんで、定期点検普及あるいは先般運輸技術審議会の答申もいただいておりますが、車の適正整備実施するということから過剰整備排除、あるいは整備履歴をその記録によって知ることによってその次行いますところの点検のときに適正な整備が行われるようにするというような目的もございますので、その記録内容につきましては

宇野則義

1982-07-06 第96回国会 参議院 運輸委員会 第11号

そのための幾つかの施策をこの法案の中にも織り込んでおるわけでございますけれども、そのほかに、私ども日常の業務といたしまして実施いたしますところの検査を通じてのユーザーに対する指導啓蒙、あるいは街頭検査等を通じての指導啓蒙というものをさらに充実してまいる必要があるのではないかというふうに認識をいたしておるわけでございます。

宇野則義

1982-05-13 第96回国会 参議院 内閣委員会 第11号

それで、街頭検査等におきまして陸運当局の係官がこれをチェックいたしまして、点検実施しておられないということが記録簿記載等で確認できました場合に、ひとつこの点検をやっていただきたいということを申し上げるわけでございまして、この指示に従いまして点検実施していただいた場合は、それをさらに定期点検記録簿に記載していただいて、その写しを添えて十五日以内に陸運当局の方へ御報告をいただく、こういう制度でございまして

荘司晄夫

1982-05-13 第96回国会 参議院 運輸委員会 第10号

政府委員宇野則義君) 現在あるいはこの改正法案の中にも入っております整備命令整備不良車に対する整備命令取り扱いにつきましては、街頭検査等で処理するわけでございますけれども、そのときに、法律に基づきます命令を出す場合と、行政指導的な勧告、警告にとどめる場合とあるわけでございますが、その一応の基準といたしましてこれまで実施してきた中で考えておりましたのは、整備命令対象になる車というものはもちろん

宇野則義

1982-05-12 第96回国会 参議院 本会議 第17号

次に、この点検指示につきましてでございますが、国会のいろいろな御議論等を踏まえて今後慎重に対処してまいりたいというわけでございますけれども、この点検指示につきましては、やはり自己責任によるものが最も正しい方向であると考えておりまして、そうした意味から申しましても、街頭検査等に要する要員の制約等もございまして、したがいまして、不正改造車であるとか違法な行為を行っている白トラックやダンプカーその他整備不良車

小坂徳三郎

1982-04-22 第96回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

したがいまして、車が近づいてきたときに、私も街頭検査等に立ち会ったことがございますけれども、車が近づいてきたときに、その車の状況、走ってくる状況だとかあるいは積み荷の状況だとかいったものを直感的に目で見ながら、街頭検査をする場所の広さ等も勘案して逐次ストップしていただいておる、こういう実情でございまして、先ほどの繰り返しになりますけれども、法律的な面から見ますと取り扱いとしては平等であるべきだというふうに

宇野則義

1982-04-14 第96回国会 衆議院 運輸委員会 第14号

第二に、報告義務違反に対する過料を削除することでありますが、定期点検を行っていない者が、点検指示を受けた場合に点検し、報告義務を履行すれば、当然秩序罰たる過料を科せられることはないのでありまして、今回新たに設けようとしている点検指示及びこれに対する報告義務等制度は、定期点検実施現状からいって、定期点検励行を図るための街頭検査等における行政指導を実効あるものとし、権利のみを主張して義務を履行

楢橋進

  • 1
  • 2